いいものを観食べ。
最近、
なんとなくどこかで知って「行きたいなぁ」と思った展示に行くと
大当たりばかりだったので今回も行ってみたら
またしてもすっごい当たりでびっくり!!!
堂本印象の“松鶴佳色”!!!
とにかくかっこいいし、技術も気合も勢いもすご過ぎる!
語彙力はないけれど(笑)そんなものは要らない観ればいいって迫力!
どこかで1000円(チケット代)の価値がないって書いてあったけれど
とんでもない!!
これが観られただけでも充分過ぎる価値がある!
自分の行きたい!を信じてよかった~♪🌟
午後は横浜そごうで加藤丈史の“雲外蒼天”を。。
これもとてもいい!
希望のあるとてもいい作品だ♪♪
もっともっと評価されて然るべき...
お夕飯は隣駅の関内まで足を延ばして、
行ってみたかった“馬車道十番館”のカフェへ。。
なんと!
ずっと食べてみたかった“フォレノワール”がある💕
今日はすでに武蔵小山でお茶していたのでデザートはなし…と思っていたけれど…
急遽変更でハッシュドビーフライスに追加して注文♪
どれもとても丁寧な作りと盛り付けでお味も美味しかった~!😋✨
今度は何かの記念日にでも3階のレストランに来よう🌟
ぜったい美味しいはず🌟
トイレがかっこいい!
まだ残っていてよかった、私の好きなステンドグラスのある玄関の家🌟
のんびりお茶♪
実物はもっと奥深くて綺麗な色、加藤丈史の“雲外蒼天”✨
絵になるバー?の窓。
チェリーの酸味とチョコレートの香りが絶妙!😋