
ジューンベリー。
シデザクラ(ジューンベリー)が咲き始めました♪今年はヒヨドリよりも先に熟した実が見たいです!(笑)ほんとはジャムも作りたい!となると…、ネットは必須なのですが、見た目が、、、。
シデザクラ(ジューンベリー)が咲き始めました♪今年はヒヨドリよりも先に熟した実が見たいです!(笑)ほんとはジャムも作りたい!となると…、ネットは必須なのですが、見た目が、、、。
私には夢があります。(どこかのドラマのような書き出しですね(笑)) 大きく分けて2つの夢です。それは大きいといえば途轍もなく大きく、小さいといえばかなり小さなことで(分からないですよね、すみません(苦笑))、叶えられると思えば叶えられそうですし、叶えられなさそうと思えば絶対叶えられない気がします(笑)。 な...
昼間は誘惑がたくさんあります。 今1番にしなければいけないのは期限のある作品の制作なのです!!が、作りたいものがあったり綺麗なものがあったり…電話が来たり何か届いたり出かける用事があったり。 結局集中して制作が出来るのは夜。 自分が悪いだけなのですが昼間ももっと集中しなくては...と毎日思います(笑)
前からいい商品だなぁと知ってはいたのに探していなくて、でも今日はなんだか急に食べたくなって重い腰(笑)をあげて “Bigプッチンプリンの桜” を買いに行ったけど見つからなくて帰って来てアトリエで描いてたらボツボツと雨音がして、そういえば!、と、西のミツバツツジを見てみたら雨に濡れた石と土にあせびや白い花ニラ...
買い物に行ったらハロが綺麗だったので、近所を少し歩きました。。 七日市藩邸の桜を見て... 空き家になってしまったお宅の大きな枝垂桜を見て... 懐かしの小径でモンシロチョウに誘われて... 一峰公園を下から見て... ナナホシテントウに出合って... 家に帰ると...お昼は、鮭とおかかと鮭入り菜飯の手作り...
孔雀椿が満開です☆ ほうれん草のカレーの置き土産をして昨夜の雨から一転、とてもよく晴れた空が綺麗ですが今から制作始めます(笑) がんばるぞぃ!
朝いつもより少し早く目覚めたら“ホーホケキョ”が聞こえてきました♪ 鶯は最初鳴くのが下手で練習して上手くなるとか、江戸の鶯は訛っているので京都から取り寄せて放したから鶯谷とかそんな話がありますが、この今朝の鶯も“ホー”がイメージよりまだちょっと短い気がしました。。 変わることと変わらずに続けるということ、こ...
全身がすごく痛いです(笑)それがワクチン3回目を打ったせいなのか、バッティングセンターで120球を打ったせいなのか...分かりません(笑) でも、せっかくの風のない曇り(色がそのままに見えます)なので、ソメイヨシノを見に行きました。。 絶好のタイミング!!満開のちょい手前の一番好きな時! 最っ高~☆ あ…、...
パソコン系を教えてもらうのもあって、久しぶりに友人が泊りに来ました。海の傍の起伏のあるところに住んでいていろいろに詳しい人なので、お土産が春の海と山の幸で盛り沢山♪ 鰹、生シラス、生きたサザエ、ホタルイカ、ヤブカンゾウ…ワカメとメカブとクキワカメがさばいただけの同じもので、茹でた瞬間冴えて綺麗な緑になって2...
庭でまた蕗の薹が獲れました。うちのは今年はこれで終わりかもしれない、美しくて貴重な春の味覚☆