
寒いですね。
母の植えたブロッコリーが元気です!朝露が光って綺麗✨なぜか海の中を感じるのは私だけでしょうか?(笑) 隣が温かいので扉を開けていてふと見たら、ドアシールがやっぱり良い(笑)
母の植えたブロッコリーが元気です!朝露が光って綺麗✨なぜか海の中を感じるのは私だけでしょうか?(笑) 隣が温かいので扉を開けていてふと見たら、ドアシールがやっぱり良い(笑)
また上がるとこ見つけました!しかもすごく綺麗な場所を😍!!素敵です✨ 母が植えた人参の葉の上にもみじがひらり。。 大好きな蓮根を沢山いただいたので、まずは定番のきんぴらから😋💕黒すりごまを混ぜたので分かりづらいです(笑)が、今回は皮を剥かずに使いました♪手前はこの前ヒットだった、マヨ唐を鳥胸肉で✨ 寒いなあ...
昔から好きで好みのものがあると集めていたのですが、最近はめっきり出合わなくなっていたハンカチ。。久々に可愛いものを見つけて買いました♪やっぱり嬉し楽し新しいハンカチ✨
お昼は味王無添加を初めて使ってのカニカマ炒飯♪サテトムを入れた、ちょいすっぱ辛大根スープと相性ピッタリ✨ 夕飯はレトルトの海老のビスク風ライスソースを使ってペンネグラタン。玉ねぎと小海老と米粉を炒めてそのソースと豆乳でのばして味を調えて、中は茹でたペンネとじゃがいもが入っていて、チーズをのせて焼きました。。...
またムクドリなのかなって一瞬思う、電線2本の間を開けるやつ。。 額屋さんに行った帰りに合羽橋をぶらり。。サザンカや椿が綺麗でした✨
ムクドリが家の前の電柱にたくさん来ていて、落とし物もボトボト…💧もう一つ向こうの電柱にも来ていてこのままなら困るなぁと思っていましたが、買い物から戻るといなくなっていて、ほっ。。 まだ昼間なのに夕方過ぎのような暗い曇りの日。雲肌麻紙のような空です。 昨夜食べた、昼から(ネットに出ていたレシピは朝から)ビニー...
沖縄などの暖かいところで民家の庭先にパパイヤが生っているのは見たことあります。前からこの葉っぱはパパイヤっぽいなぁとは思っていました、が、もれなくそうでした!埼玉の露地で実が生って育っています!!しかももう12月にもなろうかという今、花もまだまだ沢山付いています。タイで毎日のように食べていた青パパイヤのサラ...
野菜をたくさんいただいて、この時期にいつも食べたくなる“桜エビ(たぶんほんとはオキアミ)と白菜のミルク煮”を作りました✨もう今年も残りわずかですね..。ハガキが届いて、今年こそミネラルショーに行けるかなぁとも思いましたがコロナもまた増えてきているし、毎年人気の混雑するイベントですし諦めます...残念。
このヤマボウシの鈴生りを見て、食べてみたいな~とかジャムにしたいな~とか思っている人は果たして私以外にいるのだろうかと思う今日この頃...(笑) しもみづき展の最終日で駐車場でお客様を送ったあと、紅葉のもみじの“テンション上がるやつ”を見つけて「こういう綺麗に上の葉の形に色づきが遅れている場所を見つけるの好...
午前中、時間があったのでお当番さんと話していて着物の話でお花が咲いて草履の話になり、鼻緒をちゃんと自分に合わせてすげて貰ったり、太い綿入りのものを選ぶと長時間履いていても痛くならない、からチロリアンテープを持参して鼻緒を作るのが流行った、からその草履を出して来て見せ、置いたら今家で履いているサンダルと同じ色...